「陶のあとりえ生楽洞」女将のお気楽な日々
2017年 04月 20日 ここ一年のドタバタで、江戸オフの参加もままならない状態でしたが、今年に入ってから、だいぶ生活も落ち着いてきましたの...
2017年 04月 08日 今年の桜は、開花から満開までが長くて、けっこう楽しめました。でも、開花してからはやはりあっという間に散ってしまいま...
2017年 04月 03日 桜の開花から10日ほどがたちますがまだ満開には至らず、今年は、ずいぶん長い間桜を楽しんでいる気がします。幸せなこと...
2017年 03月 22日 昨日3月21日、東京の開花宣言が出ましたが、こちらさいたま市でも、開花した模様です。雨上がりの今朝、いろいろと見つ...
2017年 03月 13日 忙しい散歩はできる限り毎日続いています。上を見上げたり、手元を見たり(^_^;)。ここ数日、ウグイスの鳴き声を聞く...
2017年 03月 06日 先週末、久しぶりにちょっと遠出をしてきました。前々から行ってみたいと思っていた場所ではありますが、実はピカチュウの...
キュウリの頭としっぽはどっち? 変なタイトルですが、、、...
四葩の花・よひらのはな咲く頃 「四片の花・四葩の花・よ...
小串カタクリの里 たまには温泉にでも行きた...
朝日焼きお茶碗と源氏香之図 今日、お茶の教室に行った...
久しぶりの再会⌒(ё)⌒ ずっと会いたいなぁって思...
琳派400年を想う-俵屋宗達の二つの絵から という、講演会に行ってき...
今年もありがとうございました 2014大晦日 あっという間に年が暮れて...
真夏日 今日は日差しも強く、暑い...
三時のあなた 前にもご紹介したことのあ...
五角形の作り方・・・ 今日は強い風が吹いて、凄...