ブログトップ | ログイン

花と野菜と器たち

身近な日常、日々の小さな出来事を綴っています


by hicha_atelier

3月は吊り釜

急激に暖かくなって、20度を超えたところもあったらしい。
サクランボの花が一遍に満開になって、
ミツバチがぶんぶんと忙しい。

今日はお茶のお稽古だった。

3月は「吊り釜」
いつもは炉の中に五徳を置いて釜を据えるが、
天井から小さめの釜(これは雲龍釜)をつるしている。

釜がゆらゆらして、ちょっと面白い。
お茶の世界は堅苦しそうに思われるが、季節ごとの工夫が、とても面白いのだ。
3月は吊り釜_a0073065_177585.jpg


床の軸は
「桃花笑春風」 とうか しゅんぷうに えむ
3月は吊り釜_a0073065_1716778.jpg


花はきぶしと侘び助 花器は耳付き、釉薬の垂れが面白い
3月は吊り釜_a0073065_17201574.jpg


今日のお菓子はこれ
御名「蓬莱」・・・不老不死になるという伝説の山 御製「清晨庵」
菓子器に使っていただいたのは花びら型のお皿 
これは5枚組で 尖ったところを中心に並べると桜の花になる
3月は吊り釜_a0073065_17235869.jpg

中身は「蓬莱五彩雲」(蓬莱山にかかる五色の雲)のようになっている
3月は吊り釜_a0073065_17233193.jpg

by hicha_atelier | 2008-03-11 17:35 | お茶