ブログトップ | ログイン

花と野菜と器たち

身近な日常、日々の小さな出来事を綴っています


by hicha_atelier

お江戸オフ会

いつも仲良くさせていただいているネット友達のお誘いに乗って
お江戸東京の名所旧跡を巡り歩く「お江戸オフ会」に参加させていただいた

今回のコースは地下鉄半蔵門駅を出発して番号順に
地図はクリックすると大きくなります
お江戸オフ会_a0073065_14281963.jpg


①半蔵門 
江戸城の警備に当たった服部半蔵にちなんだ門の名前 
皇室の方々の出入りはこちらからで、一般の人の通行はできない
ここから西へずず~~っと甲州街道が繋がっている
お江戸オフ会_a0073065_14331810.jpg






②平河天満宮
江戸平河城主太田道灌公が、菅原道真公の霊夢を見て建立した
その後、徳川家康公が本社を平河門外に奉遷
お江戸オフ会_a0073065_1651429.jpg

左に白梅 右に紅梅 梅のころにも来てみたい
学問の神様、縁結びの神様でもある

③赤坂見附跡
見付とは 枡形を有する城門の外方に面する部分。番兵の見張るところ
ここは石組みと「見附跡」と書かれた棒が一本あるだけでした
赤坂グランドホテルのすぐ下で、高いホテルがカメラに収まりきれない
お江戸オフ会_a0073065_17105064.jpg


④弁慶橋
日本橋ほどではないけれど、上は高速が走っている
ボート乗り場もある
お江戸オフ会_a0073065_17115186.jpg


⑤清水谷公園
江戸時代の紀伊家、井伊家の屋敷境にあり、この境が谷であったことと、
紀伊家屋敷内に霊水(清水)が湧き出ていたことから、清水谷と呼ばれていた
都会の真ん中のオアシスだ

まだまだ真っ赤なもみじが残っていてとっても綺麗
丸太でできた階段もあって、ちょっとした山登りの雰囲気
お江戸オフ会_a0073065_17154565.jpg

もみじの向こうにニューオータニタワー

⑥喰違見附(くいちがいみつけ)
紀尾井坂を上っていた先がこの見付
喰い違いというのは、城に続く道がジグザグになっていて、城までたどり着きにくいようにしているのだとか
お江戸オフ会_a0073065_1719193.jpg

紀尾井坂 北側は教会と上智大学、紀尾井ホール
南側はニューオータニ

⑦迎賓館をぐるりして   

四谷から四谷三丁目の消防博物館へ
消防会館は、江戸期から明治、大正、昭和、現在と、消防の色々が展示されている
入場無料
お江戸オフ会_a0073065_17215837.jpg

明治時代のはしご車? 馬車が引くらしい
とっても立派でした


さて、その後は、お待ちかねの しゃぶしゃぶ食べ放題 で忘年会〆
お江戸オフ会_a0073065_1739569.jpg

これでもか~というくらい、お肉も野菜も追加して、もう食べられません~~

酒豪揃いと聞いていたが、それほどでもなく、皆さん押さえていたのかしら?
ほんのちょっとしか飲めないσ(^^)が一番おおボケで
目の前にあるお財布を、ないない、なくしたと、大騒ぎしてしまった。。。恥(´。`)

ここまで読んで下さった方、ありがとうございます
たくさん歩いて、たくさん食べて、たくさんお喋りして、
楽しい楽しい一日でした。
皆さんありがとう~~
by hicha_atelier | 2007-12-16 17:44 | 江戸オフ会