ブログトップ | ログイン

花と野菜と器たち

身近な日常、日々の小さな出来事を綴っています


by hicha_atelier

奈良へ(その3)

のどかな田園風景の中をタクシーは走ります。
運転手さんに見所を案内していただきます。

亀石
奈良へ(その3)_a0073065_9443745.jpg


猿石
運転手さんのお話では、由来はよくわからないそうで、欽明天皇陵(きんめいてんのうりょう)の南の田んぼから掘り出されたとか。。猿によく似ているので猿石と言われているそうです。
奈良へ(その3)_a0073065_9444018.jpg


奈良へ(その3)_a0073065_944447.jpg


飛鳥には他にもいわれの解らない石がたくさん出土されているようです。


高松塚古墳
奈良へ(その3)_a0073065_9441492.jpg


高松塚壁画館
奈良へ(その3)_a0073065_9431492.jpg



飛鳥寺
蘇我馬子が寺院建立を発願し,596年に創建された日本最初の本格的な寺院。
奈良へ(その3)_a0073065_9154397.jpg


飛鳥大仏
奈良へ(その3)_a0073065_9154692.jpg





そして、石舞台
遙か昔に一度訪ねた(修学旅行)ことはありましたが、、、昔と変わらず、
奈良へ(その3)_a0073065_916376.jpg


奈良へ(その3)_a0073065_941426.jpg



さて、最後に談山神社に向かいます。
その昔、中大兄皇子と中臣鎌足が、どうやって蘇我入鹿を討とうかと相談したところ。
つまり、大化の改新談合の地というのがこの神社の名前の由来だそうです。

歴史は苦手ですが、、、さすがに奈良、歴史の故郷?ですね。


この神社、実に美しいのです。
まず椛の多さには驚かされます。
奈良へ(その3)_a0073065_9411066.jpg



奈良へ(その3)_a0073065_9413120.jpg



十三重の塔
奈良へ(その3)_a0073065_9412787.jpg



奈良へ(その3)_a0073065_9411757.jpg



奈良へ(その3)_a0073065_9414089.jpg



ここで蹴鞠が行われます
奈良へ(その3)_a0073065_9415470.jpg



パワースポット
奈良へ(その3)_a0073065_9414780.jpg



こちら、紅葉の季節はさぞかしまた違う美しさで迎えてくれることでしょう。
何度でも来てみたい神社でした。


さて、4時間半くらいで、全部を回って、大満足で飛鳥をあとにしました。
国鉄桜井駅からJRで奈良まで行きます。
翌日の東大寺献茶式お茶会のために10時には寝てしまいました。
だって5時起きですもの。


ゴールデンウィークは、二つのお茶の行事で、二度も着物を着て(それも一日中)
実は首こり肩こりでヘロヘロ、、、
つくづく着物は自分には合わないと感じた二日でした。
昨日は久しぶりにジムで汗を流して、元気を取り戻しつつあります。
旅行もいろいろな行事ももちろん楽しいけれど、
いつもの生活が一番、、と感じてしまうのは年のせい?(^^ゞ




☆画像はクリックすると大きくして見ることができます☆

奈良へ(その3)_a0073065_144346100.gif


*** Olympus E-PM1 ***




by hicha_atelier | 2013-05-08 10:47 |